10/20のツイートまとめ

tanukiyosepon

すごすぎポン https://t.co/bHBAih5g8L
10-20 22:17

RT @htb_on_theater: \次回公演の出演者を紹介!/#宝玉斎こん太東京でピエロの修行、北海道が大好きで20代に単身北海道に渡る。ピエロやパフォーマンスの傍ら、和の曲芸や紙切りなどの寄席芸に深い関心を持ち、芸に磨きをかける。狸寄席初高座は第5回狸寄席2015…
10-20 21:01

RT @htb_on_theater: \次回公演の出演者を紹介!/#大野恵 /HTBアナウンサー (司会)出身地:千葉県成田市趣味:舞台鑑賞(落語・歌舞伎など) 美術館巡り 茶道 旅行南平亭恵朝(なんぴらていめぐっちょ)として高座にあがり、これまでHTB寄席やHTB…
10-20 21:01

RT @tbJtfRraQClM8Pu: 紙切り舞楽・雅楽シリーズ。今日は蘇合香(そこう)!ロックな感じ。LINEスタンプ作りのために始まったこのシリーズももうすぐ完結! https://t.co/liTr7ndJ6Z
10-20 21:01

RT @htb_on_theater: 三遊亭わん丈さんからコメントをいただきました♪CMと一緒に、ご覧ください!#HTBオンライン劇場#三遊亭わん丈#狸寄席#柳小路#狸小路#道民混乱#ややこしや https://t.co/xxQfQ56uFH
10-20 21:01

道新さっぽろ10区(トーク)に掲載いただきました♪ご予約よろしくお願い申し上げます🥺#htb_on_theater ●チケットはこちらからhttps://t.co/lvIMnyzDCH#狸寄席#三遊亭わん丈#落語#イチモニ#HTB#やすと横澤さん#大野恵アナウンサー#北海道新聞#HTBオンライン劇場 https://t.co/pyFiqDpUuh
10-20 19:58

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

tanukiyose

Author:tanukiyose
狸寄席は、地元で活躍する芸人(パフォーマー)の紹介の場でもありたいと思っています。札幌に来たら狸寄席を見に行きたいと思われるような、お客様に愛されるコミュニティを目指します。
Q 札幌に寄席をつくろうと思うわけは?
A 東京や大阪には、定席と言われる寄席があります。そして寄席のある街の周辺には昔ながらの賑わいがあって、風情があります。我々は、かつて7軒も寄席があったと言われている札幌の中心市街地に、気軽に生の演芸を体験できる場所をつくることで、街を味わい豊かにできるのではないかと考えています。狸小路を和服で行きかう人が増えたり、北海道の歴史や出来事を落語にする人がでてきたり、そうした街に魅力を感じて、街を愛する人が増えれば良いなと思っています。即物的に買い物を楽しむだけではない、そこにいる時間を楽しめる場所をつくることで、文化的に豊かなまちづくりに貢献できると信じて「寄席」づくりを目指しています。
Q 狸寄席と他の落語会の違いは?
A 狸寄席は、本場江戸の寄席のように、着流しでふらっと立ち寄れて飲食も楽しめることができます。また、地元で活躍する芸人( パフォーマー) も多数出演する札幌スタイルの番組で、どこにも真似できない寄席をつくっていきます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR