狸寄席の背中を押してくれる仲間たち

狸寄席は今回で第25回です。今年の最初の狸寄席です。新しい会場でリニューアルオープンです。

と言ってはいますが、昨年11月は第23回狸寄席でした。実は、3月に第24回狸寄席をやる予定でしたが、COVID-19の影響で第24回狸寄席は中止・延期となりました。ただ、この会は必ずもう一度やるという思いをこめて、次の機会まで取っておくことにしました。
なので、第27回の後に第24回が来るかもしれません。こちらは予定が決まりましたらまたお知らせできればと思います。

今日は、アップダウンさんのお話です。アップダウンさんの初登場は、2018年4月14日の第18回狸寄席でした。狸寄席に出ていただいているイメージがありますが、意外と最近なんですね。
彼らのプロフィールなどにつきましては、以前に書いています。

アップダウンさんは毎週木曜日、アップダウンのトークイリュージョンという番組をFMAIR-Gをやっています。その関係から、友人を通じての紹介でした。

アップダウンさんのことは皆さんご存じのように東京のルミネなどでも活躍する、吉本所属の漫才コンビですが、実は、北海道のエンターテイメントを盛り上げようとする点では、狸寄席とも同じ夢を持っているということにお互い気づきまして昨年12月には、一緒に「北のエンタメフロンティア」というイベントも開催しました。

アップダウンさんは北海道を盛り上げよう、もっと楽しい場所にしようと東奔西走、北から南から駆け回っています。狸小路に常設演芸場をつくる会へもいつもエールを送ってくれています。

今回の狸寄席はお二人にとって3か月ぶりの漫才の場所になりそうです。
そんな記念すべき舞台になることを光栄に思います。
お二人のかけあい、お客様の笑顔、そんないろいろが楽しみな7月4日になりそうです。

アップダウン狸寄席

第25回狸寄席2020ぽんぽこサマー
 
2020年7月4日(土)
昼の部11:30開場12:00開演 14:40終演予定
夕の部15:00開場15:30開演 18:10終演予定
会場 成田山新栄寺 (いつもと会場が違います、ご注意ください)
札幌市中央区南7西3(ジャスマックプラザホテル向かい)
 
出演 橘家圓十郎 春風亭柳朝 三遊亭天どん(昼・夕とも)
アヴァンチュ~る キリガミストちあき たっち(昼の部のみ)
アップダウン 宝玉斎こん太 Words Of Hearts (夕の部のみ)
 
料金 前売り2,800円 当日3,300円(昼の部・夕の部とも)
2セット券5,000円(二人で同時or一人で昼夕利用も可
※切り離しての使用はできません)
学割券 2,000円(当日販売のみ 前売で完売の場合など販売しない場合があります)
チケット販売 道新プレイガイドオンラインストア&道新プレイガイド(大通西3)
 
ホームページからのご予約承ります。オンライン生配信についてもこちらから。

BASE狸寄席ポンポコストア ご支援よろしくお願いします!

主催 狸小路に常設演芸場をつくる会
 
お問合せ先 狸小路に常設演芸場をつくる会事務局(さっぽろ福助司法書士事務所内)
 (担当:福井090-5073-8004 )
E-MAIL tanukiyose@gmail.com


アップダウン狸小路






関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

tanukiyose

Author:tanukiyose
狸寄席は、地元で活躍する芸人(パフォーマー)の紹介の場でもありたいと思っています。札幌に来たら狸寄席を見に行きたいと思われるような、お客様に愛されるコミュニティを目指します。
Q 札幌に寄席をつくろうと思うわけは?
A 東京や大阪には、定席と言われる寄席があります。そして寄席のある街の周辺には昔ながらの賑わいがあって、風情があります。我々は、かつて7軒も寄席があったと言われている札幌の中心市街地に、気軽に生の演芸を体験できる場所をつくることで、街を味わい豊かにできるのではないかと考えています。狸小路を和服で行きかう人が増えたり、北海道の歴史や出来事を落語にする人がでてきたり、そうした街に魅力を感じて、街を愛する人が増えれば良いなと思っています。即物的に買い物を楽しむだけではない、そこにいる時間を楽しめる場所をつくることで、文化的に豊かなまちづくりに貢献できると信じて「寄席」づくりを目指しています。
Q 狸寄席と他の落語会の違いは?
A 狸寄席は、本場江戸の寄席のように、着流しでふらっと立ち寄れて飲食も楽しめることができます。また、地元で活躍する芸人( パフォーマー) も多数出演する札幌スタイルの番組で、どこにも真似できない寄席をつくっていきます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR