2017/03/23
「第十一回狸寄席2017春」のご案内です!
おまたせしました!
4月15日(土)に開催の「狸寄席」は、狸寄席初登場!林家正楽師匠が本格江戸の紙切り芸をお魅せします!
別海町出身の柳家やなぎさんも初登場、さらにはおなじみの春風亭柳朝師匠がトリをつとめる安定の番組です。
前座には春風亭一朝師匠の一番の妹弟子春風亭一花さん、ほぼレギュラーのオクラホマさんも登場して、第十一回の「狸寄席」をおおいに盛り上げます!
それでは、狸寄席出演者のプロフィールをどうぞ。
★春風亭柳朝
1994(平成6)年8 春風亭一朝に入門
2007(平成19)年3月 真打昇進 六代目「春風亭柳朝」を襲名
「札幌での落語会の予定」
4月16日麻生おてらくご
詳しくはブログ「総領の甚六」でご確認ください。
狸寄席では第1回からご出演、札幌旭丘高卒業のおなじみ柳朝師匠です!
★林家正楽
1966(昭和41)年 二代目林家正楽に入門 芸名「一楽」
1988(昭和63)年「林家小正楽」を襲名
2000(平成12)年9月三代目「林家正楽」を襲名
「受賞歴」
1983(昭和58)年第13回 国立新人演芸会金賞
1988(昭和63)年第3回 選抜若手演芸大賞色物部門奨励賞
「プロフィール」
趣味…散歩 スポーツ観戦 クロスワードパズル
自己PR…寄席紙切りの第一人者。気負いを見せない淡々とした芸で、客の注文に応じて、確実にそして綺麗に切り抜いていく。
短いが洒落の利いた言葉の数々、注文から出来上がりまでの流れの組み立てなど、そのセンスの良さと共に今後の活躍が期待されている。日本で一番元気な紙切りです。
★柳家 やなぎ
2010(平成22)年9月 柳家さん喬に入門
2011(平成23)年2月 前座となる 前座名「さん坊」
2015(平成27)年5月21日二ツ目昇進「柳家やなぎ」と改名
別海町出身のやなぎさん。
「三匹のこぶた」メンバーとして東京だけではなく北海道でも活躍中、狸寄席には初登場です!
さて、狸寄席では、場内の飲食が可能で、札幌で評判のお店がお弁当などで出店しています。
一例をあげますと、「まある」さん、「ランコントル」さん、「地酒仙丸」さん、「HUGイート」さん、「徳光珈琲」さんなどです!
生ビールやお酒、ワインと弁当をつまみながら寄席をお楽しみください♪
また、着物でご来場の方は一杯サービスしますので、粋な着物でのご来場をぜひお待ちしております。
夏は浴衣でもぜひお越しください♪
狸寄席は、和の文化を応援しております!
また、エゾクラブマガジンのクーポンご持参で、エゾカ30ポイントプレゼントもございます。
エゾカお持ちの方はぜひご利用ください!
「第十一回狸寄席2017春」(昼の部・夜の部)
場所 さっぽろ狸ぽんぽこ座(札幌プラザ2・5)
住所 札幌市中央区南2西5(狸小路5丁目)
■昼の部「小狸寄席(素人寄席」:出演 社会人落語 夢カンパニー所属芸人他 ※協力:札幌落語倶楽部
料金 1,000円 小学生以下500円(前売・当日とも)
日時 2017年4月15日(土)12:30開場13:00開演 16:00終演予定
■夜の部 「狸寄席」出演 春風亭柳朝 林家正楽 柳家やなぎ 他
料金 2,500円
日時 2017年4月15日(土)16:30開場17:00開演 19:00終演予定
※昼夜通し券3,000円
関連記事
スポンサーサイト
コメント