2014/02/14
小狸寄席出演者のご紹介「日之出家金助さん」「綴家小太郎さん」「山口千那さん(篠笛)」「極楽亭とん暮さん」
(99)15日に初高座「必死で覚えてます」
http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/140209/hkd14020907010000-s.htm
(79)小学校の「落語の先生」大活躍
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130831/ent13083113010012-n1.htm
http://sappororakugo.sakura.ne.jp/index.html
毎月第2火曜日が稽古会、不定期で、狸寄席にもご出演の柳家三之助師匠の特別教室もあるとのことです。
http://1000na.blog134.fc2.com/
「篠笛は、やさしく澄んだ音色で叙情歌、篠笛独奏曲、民謡、祭囃子など多彩な音楽を奏でる素朴な和楽器です。決して複雑ではない旋律を追求し、音楽を音色で感じる世界です。」
現在、道新文化センター(札幌・帯広)などで篠笛教室開講中。
(85)「中学校の国語教諭、高座に上がる」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131020/ent13102007010000-n1.htm
日時:2月15日(土) 12時開場、13時開演(16時終演予定)
出演:綴家小太郎 極楽亭とん暮 茶会家楽志 他
会場:さっぽろ狸ぽんぽこ座(札幌プラザ)(中央区南2西5 狸小路5丁目)
料金:1,000円(前売・当日とも)小学生以下500円
日時:2月15日(土) 18時30分開場、19時開演
番組:柳家三之助「演題は当日のお楽しみ」
会場:札幌中央区民センター2階 つどい
木戸:前売2,000円 当日2,500円
- 関連記事
-
- 小狸寄席出演者の紹介「前座の皆さん」「茶会家楽志さん」「藤花亭梅殊さん」「月見亭うさぴょんさん」「えぞ家葉櫻さん」「西遊亭競馬さん」
- 小狸寄席出演者のご紹介「日之出家金助さん」「綴家小太郎さん」「山口千那さん(篠笛)」「極楽亭とん暮さん」
- 記事でご紹介を受けている西遊亭競馬さんと間もなく寺子屋ぽんぽこ「川柳」です
コメント