明日はFMJAGAさんで狸寄席のことを放送っ!

先日もご紹介しましたが、十勝のラジオ、いよいよ明日放送です♪

最近はインターネットで聴けるので札幌でももちろん聴けます♪

ナビゲーターはFMJAGAの人気DJの高木公平さん(^O^)/

チャンネルは77.8♪

よろしくお願い申し上げます!

以下概要です。

十勝の人気ラジオ局、FMJAGAの番組で、狸寄席の特集が放送予定です♪

4月18日17時から1時間の「十勝タイム」

インターネットでも聴けますので、ぜひお聴きください!


イメージ 1


画像は高木公平さんです♪

よろしくお願い申し上げます!




今日のイチオシは!

もちろん、ぽんぽこ!

イメージ 2


というわけで、来週末の4月25日の土曜日は「狸寄席2015春」♪

イチオシのオクラホマさんも出演してくださいます♪




「狸寄席2015春」に出演する社会人落語家さんたちも、皆さんに笑顔になっていただくために、必死にけいこを続けてくれています。

イメージ 3


画像は毎月第2火曜日に開催されている札幌落語倶楽部の稽古会の様子です。

今週はドリノキさんでの稽古会でした♪

狸寄席に向けてみなさんがんばってます!




早いものでもうすぐ一週間後となろうとしている「狸寄席2015春」。

チケット絶賛発売中です。

ドリノキさん(中央区南1西4日之出ビル9F)、着物屋まめぐらさん(中央区南5西13)、大丸藤井プレイガイドさん(中央区南1西3)、道新プレイガイド(中央区大通西3)さんでお買い求めくださいっ!

お問合せは狸小路に常設演芸場をつくる会事務局(着物屋まめぐら内)までお待ちしております。   
E-MAIL tanukiyose@gmail.com
電 話 011-511-6777(受付:水-日12:00-18:00)月・火休
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

tanukiyose

Author:tanukiyose
狸寄席は、地元で活躍する芸人(パフォーマー)の紹介の場でもありたいと思っています。札幌に来たら狸寄席を見に行きたいと思われるような、お客様に愛されるコミュニティを目指します。
Q 札幌に寄席をつくろうと思うわけは?
A 東京や大阪には、定席と言われる寄席があります。そして寄席のある街の周辺には昔ながらの賑わいがあって、風情があります。我々は、かつて7軒も寄席があったと言われている札幌の中心市街地に、気軽に生の演芸を体験できる場所をつくることで、街を味わい豊かにできるのではないかと考えています。狸小路を和服で行きかう人が増えたり、北海道の歴史や出来事を落語にする人がでてきたり、そうした街に魅力を感じて、街を愛する人が増えれば良いなと思っています。即物的に買い物を楽しむだけではない、そこにいる時間を楽しめる場所をつくることで、文化的に豊かなまちづくりに貢献できると信じて「寄席」づくりを目指しています。
Q 狸寄席と他の落語会の違いは?
A 狸寄席は、本場江戸の寄席のように、着流しでふらっと立ち寄れて飲食も楽しめることができます。また、地元で活躍する芸人( パフォーマー) も多数出演する札幌スタイルの番組で、どこにも真似できない寄席をつくっていきます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR